令和7年5月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています。

◯5月22日(木)・5月27日(火) 大阪教育大学 学生 
=講演・質疑応答・感想=

  • ① 「被差別当事者と、そうでない者とのよりよい関係のあり方はどんなかたちがありうるか」について、体験を聞く。
  • ② ①をふまえ、自身の人権問題に対する認識を振り返り、ルーツのある子どもたち、保護者、地域、同僚教職員と、どのような関係性を構築するのか自分自身の課題として考える。
  • ③ 当事者が経験した人権学習を踏まえて、自身が進める人権学習のイメージを持つ。
  • ④ 差別解消のために取り組まれてきたことを知ることを通して、社会制度の改革が必要であることに気づく。