8月向野地域 見学・学習の受入のご報告
向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています
◯ 8月2日(火)誉田中学校職員研修 こころ育成部
~フィールドワーク・グループディスカッション・質疑応答~
・「ぬくもりのまちむかいの」のフィールドワークを通じて、
差別と闘う人たちのおもいや、生き方やまちを肌で感じ、
子どもたちに何を学ばせたいか整理する機会とする。
・地域の人たちとのつながりを作る。
・教科書に載っていることでも、過去のことでもなく、今のこと、
暮らしている羽曳野のこととして、今後の生き方を考える機会とする。
◯ 8月3日(水)高鷲小学校教育研修 人権部
~フィールドワーク・講話・質疑応答~
子ども達の人権意識を高めるためには教師の人権意識の向上、知識の定着が必要。
地域に行って直接話しを聞くことで、主体的な問題意識をもつ機会とする。
・むかいのの地域のまちづくりと地域の人の活度うについて
・羽曳野の食肉産業の歴史と現在・未来、これからの発展について
・むかいの地域の人に出会って行き方学習
◯ 8月3日(水)羽曳野市人権教育研究会 部会学習会
~ききとり・質疑応答・検討会~
羽曳野市内の小、中学校の人権教育や、進路、学力保障等について研究、学習
◯ 8月5日(金)藤井寺人権教育研修会
~フィールドワーク・講話・意見交流・質疑応答~
羽曳野市の地場産業である食肉産業や、人権と福祉のまちづくりを進める地域の
取り組みについて研修を行い、教職員の資質と指導力の向上を図る。
◯ 8月16日(火)大阪狭山市教職員研修
~フィールドワーク・講話・質疑応答・感想~
家庭、子どもの背景に寄り添える教師を目指して、人権学習で正しく知る事の大切さを学ぶ。
◯ 8月22日(月)泉佐野市人権教育研修講座
~フィールドワーク・講話・質疑応答~
低学年から、教材として活用している食肉にかかわる仕事について、向野地域の人と出会う。
・歴史や産業を知る
・まちづくりの工夫やそこに込めた思いを知る
・これから人権教育に取り組む意欲を高める