3月向野地域 見学・学習の受入のご報告
向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています。
◯3月4日(月)峰塚中学校 2年生
=講演・質疑応答・感想=
・2月、代表によるフィールドワーク参加者が学年全体に発表後、地域の青年から直接話しを聞く。
◯3月4日(月)高鷲小学校6年生
=講演・質疑応答・感想=
・羽曳野が誇る向野の食肉産業について、実際に働いている人や詳しい人からの話を聞くことを通して、仕事のやりがいや苦労などを知る。
・被差別の立場の思いを理解し、差別が許されないことだという感覚をもち、正しく判断・行動しようという態度を育む。
◯3月6日(水)はびきの埴生学園5年生
=講演・質疑応答・感想=
・「仕事の聞き取り」
・仕事の内容、始めた動機、嬉しいこと、苦労すること、仕事をするうえでの工夫やこだわり、大事にしていること、もの、仕事の自慢、願い、夢などの話しを通して5年生へのメッセージを届ける。
◯3月12日(火)はびきの埴生学園 6年生
=講演・質疑応答・感想=
・「だれもが安心し、過しやすい地域へ」
・地域活動で誇れる事、物。
・どんなお思いで活動しているか。大切にして言う事を聞く。
・地域に関わるひとりとして、自分の身近なこと、くらしやこれからの自分について何ができるか、考え行動する。
◯3月19日(火)藤井寺市人権のまちづくり協会
=フィールド・講演・質疑応答・感想=
・人権のまちづくり協会会員が、「人権を守るまちづくり」の推進者としてふさわしい人権感覚を持つことができるよう、「インターネット上の人権侵害について」をテーマに、今なお存在する差別の実態や差別意識の解消について考える。