コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

向野まちづく協議会

  • ホーム
  • 向野まちづくり協議会
  • 共同購入
  • 向野ネットワーク
  • アクセス・地図

地域の活動・情報紹介

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 地域の活動・情報紹介
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 のぶ 地域の活動・情報紹介

10月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています。 ◯ 10月5日(水)東人研 職員研修=講演・意見交流=・東部で人権学習をすすめるために、共に考える。・当事者の思うに触れ、学びを深める […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 のぶ 地域の活動・情報紹介

9月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 9月9日(金)駒ケ谷小学校 5年生・6年生 =ききとり・感想=・羽曳野市の食肉産業について  5年生「産業」  6年生「仕事調べ」 […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 のぶ 地域の活動・情報紹介

8月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 8月2日(火)誉田中学校職員研修 こころ育成部 ~フィールドワーク・グループディスカッション・質疑応答~・「ぬくもりのまちむかいの」 […]

2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 のぶ 地域の活動・情報紹介

7月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 7月8日(金)峰塚中学3年生 向野にある施設や食肉産業について学習し、地域の人たちの産業やまちづくりに対する思いを知ると同時に他から […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 のぶ 地域の活動・情報紹介

6月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 6月2日(木)大阪府商工会連合会 経営指導員研修会 向野まちづくりに取り組む人の生きてきた道を中心に話を聞きました。講師の生き方から […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 のぶ 地域の活動・情報紹介

5月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 5月31日(火)高鷲中学2年生 向野にある施設の成り立ちや役割を通して命や人権を大切にした「まちづくり」を学び、自分の住む地域社会の […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 のぶ 地域の活動・情報紹介

4月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 4月1日(金)羽曳野市新規採用利用者研修 羽曳野市の関連施設を見学しながら、各施設の役割等を学びました。 ◯ 4月7日(木)はびきの […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 のぶ 地域の活動・情報紹介

3月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 3月2日(水)河原城中学校 地域で大切にしてきた施設の成り立ちや、地域の人の思いと取り組みを知る。そして、自分たちの日常生活や行動と […]

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 のぶ 地域の活動・情報紹介

2月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 2月3日(木)高鷲南中学校1年生①◯ 2月10日(木)高鷲南中学校1年生② 羽曳野市の地場産業のひとつ、食肉産業を学ぶ中で命をつなぐ […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 のぶ 地域の活動・情報紹介

1月向野地域 見学・学習の受入のご報告

向野地域をより正しく知ってもらうために人権啓発のための見学・学習を受け入れています ◯ 1月31日(日)高鷲南小学校5年生 仕事学習 【目的】 地域の仕事、保護者の仕事、読み物から見る仕事などに触れ、どの仕事も社会に必要 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

カテゴリー

  • あいあい保育園 (1)
  • お知らせ (161)
    • センターニュース (59)
    • 地域の活動・情報紹介 (55)
    • 老人憩の家 (46)
  • 地域のお店紹介 (2)
  • 市営住宅の取り組み (1)
  • 狭山事件を考える会 (3)
  • 福祉ネットワーク (2)

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • サイトマップ

Profile

ロゴ2

〒583-0883
大阪府羽曳野市向野2-9-7
TEL 0729-37-0860
FAX 0729-55-7042
受付時間 9:00~17:00(月~金)

Copyright © 向野まちづく協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 向野まちづくり協議会
  • 共同購入
  • 向野ネットワーク
  • アクセス・地図